人気ブログランキング | 話題のタグを見る

RiaRiaインドネシア!

kacchan719.exblog.jp
ブログトップ

断食月が近づいてきた!

断食月がやってくる!
イスラム教徒にとっての一大イベントである断食が7月19日から始まる。あと1カ月あるけれど、もう話題は
断食のことや、断食明けのお祭りレバラン(イスラム教のお正月)のことが多くなっている。
レバランに何を着るかとか、どこへ行くかとかで盛り上がっている。
断食月が近づいてきた!_a0247904_1665536.jpg
インドネシアのいたるところにモスクがある
そして、どのモスクも大きなスピーカー付で
ものすごい大音量で朝の4時から
アザーンを流してお祈りに来て~と
呼びかけている!
お祈りは、自主的に1人静かにするもの
ではないんだな~
インドネシアに来てすぐのころは、
毎朝4時に目が覚めていたけど
慣れとは恐ろしい!今では
大音量にも気付かず寝ている!

そして、断食の借金返済中の人が多い。借金というのは、1ヵ月続く断食の間に断食をしなかった日のことだ。
生理中は断食をしてはいけないので、女性は1週間前後の借金があることになる。それを断食が始まる前に
返済してしまわないといけないので、このところ職場には「今日は断食だから・・・」と食べ物を勧められても
断る人が多い。
その断食をする日の選択基準がわからない。朝から授業があって体力を消耗する日に限って断食を
したりする。断食は、朝の4時から、夕方の6時まで何も食べてはいけないし、水も飲んではいけないのだから、授業のある日は大変だと思うのだけど・・・不思議なことにそういう日を選ぶ人が多い。
断食は子どもでも10歳からはちゃんと始めるらしい。小さい子は、午前中だけ練習をしながら慣らして
いくのだとか。この暑い国で、子どもたたちが水も飲まずに日中過ごして、熱中症とかになる子はいない
のかなと心配になっちゃうんだけど。断食を通して忍耐力を身につけることができるので、子どもにとっても
とてもいいことだと親は思っているよう。
断食月が近づいてきた!_a0247904_1611750.jpg
モスクはどこにでもある
ガソリンスタンドにも、ドライブインにも
そして、大学にも!英文科、中国語学科、
日本語学科だけのキャンパスにも
こんな立派なモスクがある
前々回紹介した食堂に比べると
かなり立派!
授業中だろうがなんだろうが
お祈りの時間には、大きな音で
コーランが流れてくる


断食が始まる前にやらなくっちゃ!
いまでも、のんびりとしている方々が、断食が始まったらどうなるのか?
飲まず食わずでバリバリ働くわけがないし、頭も回転するわけがない!
長くインドネシアに住む日本人の方々がみんな口を揃えて言うのが「断食中は全く仕事にならない!」
ということ!
いつもにも増してスローになるだけじゃなく、断食中は、その日の断食が明けてからのパーティーなどが
多いらしく、そのパーティーの段取りとかのことで頭がいっぱいで全く労働意欲がないらしい。
大学は、今月末から期末試験で、7月上旬で年度が終わり、長期休暇に入る。そして、9月に新学期が
始まる。なので、その長期期間中にカリキュラムの見直し検討会や、来学期からの授業準備などを
バッチリやろうと考えていたのだけど、その長期休暇期間と、断食期間&レバラン休暇が思いっきり
重なってしまう!
ジャカルタで多くの方に、断食が始まる前にやらなきゃダメだ!と脅されて戻ってきたので、かなり焦って
今週、早速「カリキュラム検討会」をスタートさせた!
そのカリキュラム検討会の話をすると、学科長の第一声は「じゃあ、お金を工面します!」と・・・エッ?お金?
そう、こちらでは会議には必ず「お菓子詰め合わせ」がついてくる。お菓子が出ないと会議を招集した人の
メンツがないのだろう・・・なので、そのお菓子代をねん出するために大学本部に行って一日費やして
しまった・・・その時間をカリキュラムを見直す時間に使ってくれればいいのに・・・
第一、会議と言っても、いつものメンバー5人で集まるだけなのに・・・
まあ、とにかく学科長がお菓子を準備してくれたおかげで、金曜日に無事に検討会が開けた。
9月に、新入生が入って来て、2学年になるのに、大学のカリキュラムが出来上がってない!
教師の数が足りるかもわからない!と差し迫った問題があるにもかかわらず、会議中に携帯で話す、
メールを送る、副業のタッパーウエアの販売を始める、最終的にはお腹がすいたからご飯を食べてから
続きをしようという話になって、昼食に行きそのまま自然解散・・・でも、何もしなかったより良しとしよう!
それにしても、こっちの大学のシステムってどうなっているんだか・・・卒業に何単位必要かとかを
知っている人が誰もいない・・・それで、どうやってカリキュラムを作るのか・・・前途多難・・・。
断食前でこれだから、断食が始まっていたらどうなっていたことか・・・コワッ!


進級、卒業テスト中!
小学校、中学校、高校も年度末で、卒業試験、進級試験中。
インドネシアでは、義務教育でもテストの成績が悪いと、進級や卒業ができないシステムになっている。
本当に進級できない子は多いようだ。でも、卒業はほとんどできるみたい。なぜなら、先生が答えを
教えるから!!!特に、公立の学校の場合、卒業試験合格率が悪いと校長の評価が下がるので、
校長命令で、先生方にカンニングを奨励するらしい!それで、最近は国から、試験監視員が派遣される
ようになったらしい。ところが、先生方はうわ手で、教育委員会のコネを使って、事前に試験問題を入手し
学生に同じ問題で練習をさせておくのだそう。だから子どもたちは、答えを覚えておけば100%卒業が
出来るので、校長先生もハッピーという信じがたいシステム!
来週は、大学で2日間入学試験がある。なので、勉強会で日本の入試のシステムを学生に説明していたら、
「入試でカンニングはできますか?」と質問してきたので、「インドネシアの大学入試では出来るんですか?」
と聞くと「もちろん!」との答え・・・おそろしい・・・。去年の入試で携帯を使ってカンニングをして警察沙汰の
社会問題になった話をしたら、みんなびっくりしていた!
この国の、優秀な大学の優秀な学生というのは、どういう基準なのか!?カンニング上手なお金持ちの子
だったとしたら、この国の未来って・・・末恐ろしい・・・。
ちなみに、うちのお坊ちゃんも試験中!独自の教育システムの私立なので、1週目はオリジナル試験で、
2週目は国の共通試験と2週間も試験がある。試験中は、1日1,2科目のテストだけなので10時ぐらいに
終わる。それが2週間も!その時間がもったいない気もするけどな~
坊ちゃんは、完全に諦めモードで、早く帰れるのをいいことに工作三昧の日々・・・4年生になれるかな?
断食月が近づいてきた!_a0247904_1620956.jpg

タンタン美術館完成!

階段から上の部屋まで
ずっと作品や絵が飾ってある






断食月が近づいてきた!_a0247904_16232738.jpg
日本の狭い家で工作道具を
広げっぱなしにしたら怒られている
だろうけど、ここでなら広げっぱなし
でもOKだから、やりたい放題!
段ボールのゴミも散乱!
奥にあるのは作品と絵具道具
ずっと出しっぱなしのまま連日
大作に取り組んでいる!
今熱中しているのは、車の制作
ドアが開閉したりするなかなかの作品!

断食月が近づいてきた!_a0247904_16263271.jpg

これは折り紙作品
動物の頭の剥製の飾りを
まねて作ったもの
マンモスと鹿と水牛
折り紙はオリジナル
自分で考えて作ったたらしい




勉強にもこれくらい集中してくれるといいんだけどな~!

国の伝統を大切にする教育
昨日は、英文学部の学生が、伝統的な楽器でのパレードをするというので、見に行ってきた。
これは、学科の授業の一つで、学生が民族音楽を学んだ成果を発表する場なのだそうだ。
インドネシアにいると、民族の伝統的なものをちゃんと守っているな~とよく感じる。
小学校も大学も、授業に民族のことを学ぶ時間が必修科目である。
断食月が近づいてきた!_a0247904_1616193.jpg

前日の夕方
大学での最終練習が続く
竹で作った民族楽器
とてもいい音色だ♪






民族の伝統を大切にすることは素晴らしいのだけど、夕方7時開始の行事が時間になっても始まらない!
時間を守らないのも伝統なのか!?
日本人の私たちは6:50には大学に着いたのに、誰もいないどころか、ゲートも閉まっていてキャンパスは
真っ暗!本当にやるのか?日時を聞き間違えたかな?と心配になるほど!
本当はお祭り後に食べに行こうと思っていた大学の近くに今週開店した先生のご主人のお店に
先に食べに行く。
ご主人は先月まではホテルのレストランでホール担当だったのだけど、今月からはコックさんに!
こちらの人は、思い切りがいいなあ!それに、やっぱりやるときは手際良く短時間でやるんだよな~
断食月が近づいてきた!_a0247904_16465135.jpg
行ってみると、学生と先生などの
知り合いだらけ!
まだ慣れていない感じだったけど、
楽しそうにやっていた!
ビジネスうまくいくといいな!
帰り道にあるお店だから
来週からのナディ不在中は
愛用させていただこっと!




ゆっくりご飯を食べて、7時半過ぎて再度大学に行くと、ちょうど始まるところだった!
そして、さっきまでまっ暗闇で誰もいなかったのに、大勢のお客さん!私はまだまだインドネシア時間
が分かってないな~!
断食月が近づいてきた!_a0247904_16311998.jpg
衣装もバッチリ決まっていて
恰好よかった!
でも、ジルバッブに長袖の
シャツにタイツ、それに衣装
を着て暑そう!
これで踊りながら、かなりの
距離をパレードしても
倒れないのは、やはり断食で
忍耐力をつけたからかな?


断食月が近づいてきた!_a0247904_1634963.jpg

キャンパスでカエルを見つけ
幸せそうなタンタン
こちらはカエルがいっぱい!
道には車にひかれたカエルが
よく干からびている






揚げ物天国
インドネシア料理はとにかく揚げ物が多い!揚げるのインドネシア語はゴレン(goreng)インドネシアの
代表料理といえばナシゴレン(チャーハン)、ミーゴレン(焼そば)、アヤムゴレン(唐揚げ)、ピサンゴレン
(バナナ揚げ)とゴレンだらけ!
それも、ココナッツオイルを使っているので、カロリーがとても高いらしい。インドネシアに派遣された人は
1年後の健康診断の結果でコレステロール値が軒並み高いらしい!
本当に揚げたものが大好きで、小腹がすくと揚げ豆腐とか、揚げ春巻きとかを唐辛子と一緒にバクバク
食べている。
断食月が近づいてきた!_a0247904_16375053.jpg
先生たちはいつもこんな
こってりの揚げ物類を
どこかで買って来ては、
バクバク食べている!
このてんこ盛りの揚げ物も
あっという間になくなっていた。
職場には4人ぐらいしかいないのに・・・
一つの揚げ物に2~5ぐらい
唐辛子を生でガリガリ食べている


いつも勧められるままに、いろいろと食べてみているうちにかなりのおデブに!
タンタンに「お腹がブヨブヨだよ!」とか「腕は見せない方がいいよ!プルンプルンしてるよ!」と・・・
カリンコロには「お腹に赤ちゃんがいるんじゃない!?」とまで言われてしまう・・・
確かに体が重い。今まで大学までの坂道を自転車のギア2で登れていたのが、この頃はギア1でも
ゼーゼーだ。でも、体重計がないので、どのくらい太ったのかはわからない!
このままでは、わからないのをいいことに食べ続けちゃうかもしれない!数字をしっかりと見て自覚せねば!
ということで、昨日体重計を買ってきました!
断食月が近づいてきた!_a0247904_16411818.jpg

おそるおそる・・・
こっそりと体重をはかる
お~~~~~!!!
半年弱で~~~こんなに!!
こ・こ・これはやばい!
なんとかせねば!
本当になんとかせねば!!
恐ろしい~~~!!


住宅地を出てすぐのところにスポーツクラブがあり、毎日、外に響き渡るガンガンの音量でエアロビを
やっている。その前を通るたびに、カリンコロに「はやくダイエット始めリ~」と言われている・・・。
ホント真剣にダイエットせねば!
by kacchan719 | 2012-06-10 20:02 | 日々のこと